アクア・プラン株式会社eco宣言プロジェクト いつも環境をここちよく。

DNA検査・血液検査に基づく疾病予防と体質改善法人向け健康支援プラン
遺伝子検査総合プラン 遺伝子情報から得られる生まれ持った体質を知ることで無理のない健康維持を実現します
医療費コストダウンの具体策

労働基準法にうたわれる労働者の業務上の負傷・疾病に係る療養の費用負担や、労働安全衛生法が定める従業員に対する年一回の定期健康診断の実施義務など、医療費のコストは近年増加の一途を辿っています。

そこで、アクア・プランでは予防医療をお勧めしています。

予防医療とは、病気にならないように未然に防ぐ医療です。
ふつうの医療と大きく異なり、自分自身で健康維持・増進の意識をもつことが重要になります。

従業員の健康維持・増進を啓発し、企業自身のモチベーションを高めていくことができる予防医療の具体策をご提案いたします。

予防医療

近年、日本でも「予防医療」という言葉の認知度が日に日に高まり、健康に対する人々の意識の変化にも目覚しいものがあります。
しかし、日本のがん検診やインフルエンザワクチン接種など「予防医療」にかける費用は医療費全体の2.2%となっており、ドイツ(4.7%)、更には米国・フランスなど、主要国に比べて著しく低いのも現実です。(経済協力開発機構OECD)

これまで遺伝子検査の多くは医療目的で実施されてきましたが、予防・健康管理・美容等への応用が現実のものとなってきております。

病気の早期発見が目的の一般検診に加えて「疾病予防と体質改善のために何をしたらよいか」を明確にし、普段の生活に結びつけてみませんか。


遺伝子検査総合プラン パッケージ内容


DNAドック(体質遺伝子検査)

多くの疾病はその方のもつ体質(遺伝的要因)とライフスタイルや環境などの影響(社会的要因)が関与して起こります。
DNAドックは疾病に関係する遺伝子を解析することによって、太りやすい(痩せやすい)体質なのか、どのような食事方法が遺伝的に合っているか、どのような疾病リスクを持っているかを認識することができます。


体質遺伝子検査項目 ・肥満関連遺伝子・糖尿病遺伝子・動脈硬化症遺伝子・脂質代謝異常症遺伝子・高血圧遺伝子・骨粗しょう症遺伝子・毛髪遺伝子・アルコール遺伝子・アレルギー遺伝子

サービスマップ
血液検査

血液は身体を構成している何兆個もの細胞に必要な酸素や栄養素を運ぶ役割をしています。

したがって、体のどこかに異常があれば、血液成分にも変化が認められるようになります。

定期的に検査することによって、自分の体の状態を定点観測することができます。

カウンセリング

正しい知識を持ったプライベート・ヘルスケア・コンサルタント(PHC)が、その方にあった健康維持につながる食事や運動方法をアドバイスをさせていただくためのカウンセリングを行います。

栄養バランス分析

カウンセリングをもとに、過剰摂取や不足している栄養の状態を分析し、その方に合わせた無理なくできる食事のアドバイスをご提案いたします。

サプリメント分析

現代の食環境では、充分に摂取できない栄養素があります。不足しがちな栄養素を補えるよう、適切なサプリメントを提案します。

アドバイスブック・オリジナルカード作成

DNAドック・カウンセリング・血液検査をもとに、医師・管理栄養士などの専門家により、その方にあったオーダーメイドな食事や運動のトータルアドバイスをブックとカードにして、ご提案いたします。

サプリメント提案

サプリメント分析に基づき、その方の食生活や食事バランスにあわせて、世界中から厳選したエビデンスのある安全で質の高いサプリメントをご提案いたします。


法人向け健康支援プランはこちら K社長の実践レポート